佐々木 一夫– Author –

弁護士法人アクロピース代表弁護士
東京弁護士会所属
私のモットーは「誰が何と言おうとあなたの味方」です。事務所の理念は「最高の法務知識」のもとでみなさまをサポートすることです。みなさまが納得できる結果を勝ち取るため、最後まで徹底してサポートしますので、借金問題にお困りの方はお気軽に当事務所までご相談ください。
-
過払い金請求のからくり、手続き、返還までの流れを解説
「過払い金請求って、本当にお金が戻ってくるの?」そんな疑問を抱える方も多いのではないでしょうか。 本記事では、過払い金請求の基本的な仕組みから、実際の手続きの流れについてわかりやすくお伝えしていきます。 【過払い金請求のからくり(仕組)】 ... -
過払い金が発生する条件とは?請求条件も詳しく解説
過払い金を請求できるのか悩んでいませんか? 過払い金の請求には条件があります。 本記事では、過払い金が発生した原因や、過払い金を請求できる条件も併せてお伝えしますので、ぜひ最後までご覧ください。 【そもそも過払い金とは】 「過払い金」とは、... -
個人再生の流れと手続きについて詳しく解説
個人再生は、借金を大幅に減額し、現実的な返済計画を立てて再スタートを目指す手続きですが、その流れや具体的な手順について詳しく知らない方も多いでしょう。 本記事では、個人再生がどのように進むのか、手続きの流れについて分かりやすく解説します。... -
個人再生のメリットとデメリットを解説
借金の返済が困難になった場合の解決策である「債務整理」は、任意整理、個人再生、自己破産、それぞれメリットやデメリットが異なります。任意整理は、利息や遅延損害金のカットはできても、借金の元本を大きく減額はできません。また自己破産は持ち家を... -
任意整理の流れや手続き、成立までの期間について解説
債務整理の方法の一つである任意整理は、個人再生や自己破産とは異なり、裁判所を通さずにおこなうことができます。 そのため、債務整理の中でも手続きは簡易的で、比較的短期間で手続きが終わります。 そうはいっても、借金をしているすべての貸金業者(... -
任意整理をすると人生終わり?5つのメリットと知っておくべきデメリット
「毎月の返済が厳しく支払いの延滞が多い」「借金返済のために新たなキャッシングを繰り返している。」「借金の総額が手取り年収の3分の1を超えている」などの状態は、借金が生活を圧迫している危険信号といえます。1日でも早く借金を解決する「債務整... -
自己破産の手続きや流れをわかりやすく解説
自己破産は、借金の全額を免除(ゼロ)にすることができる債務整理の方法で、任意整理や個人再生のように、手続き後に借金を返済する義務はありません。 日常生活に支障をきたさずに借金を返済していくことができなくなったときに選択する、いわば債務整理... -
自己破産後の生活はどうなるのか詳しく解説
「自己破産」とは、抱えている借金をゼロにして生活の再建をする債務整理の手続きです。リストラや倒産、病気など、不測の事態で収入が絶たれ、どうしても借金の返済ができない「支払不能」の状況に陥った場合にとる手段です。家や車などの財産は処分して... -
債務整理の督促は弁護士に依頼すると止まるのか?メリットとリスクを解説
「借金の返済が滞り、督促の電話や通知に心が休まらない…。」と悩んでいませんか。 しかし、弁護士に債務整理を依頼すると、つらい督促が止まる可能性があることをご存じでしょうか? 本記事では、弁護士への依頼で督促が止まる理由や、債務整理を進めるメ... -
借金問題を弁護士に相談するデメリットはある?依頼すべき理由とメリットを解説
知らず知らずのうちに借金が膨れあがり、「毎月の返済が苦しく、生活もままならない」「頻繁な督促で仕事も手につかない」など、借金問題で思い悩んでいる人も少なくありません。しかし借金問題は、法的に適切な方法をとることで確実に解決することができ...